コナンのアニメを観たのだが、絵が原作に近くなってた。 (蘭の横顔が少し変な部分があったけど。)
しかし、途中に出てきた何とか探偵は余計だったなぁ。(笑) 蘭に約束してたから、 そのドラマで蘭が出るんじゃないかと密かに期待してたのに・・・。(爆)
先日、ドラマ「ビックマネー」が最終回を迎えた。
色々と勉強にもなったし、ラブコメには無いスリルが満載で、本当に面白かった。 原作の方も買ってみようかな?
フリーターの白戸則道(長瀬智也)が、有名な相場師である小塚泰平(植木等)と 株式市場を舞台に「まつば銀行」に闘いを挑むというもの。
基本は株取引の戦いなんだけど、 この話の本筋は、小塚の恋人であるテルコ(八重草薫)が、 まつばのエリート山崎史彦(原田泰造)が考案した 不正な相続保険取引の被害に遭い、そのショックで入院してしまったのがきっかけ。
登場人物の様々な感情と株式市場の緊迫感が上手にミックスされていて、 とてもテンポの良いドラマだった。
原田泰造が、表では子供のような茶目っ気を持ち合わせている反面、 実は私情を挟まない冷徹な男である、エリートの山崎史彦を何とも上手く演じている。 最後の、全てを失って壊れていく姿もすごかった。 ネプチューンの原田泰造とは違う一面が見れた気がするね。(笑)
他にも、 普段は人の良い朗らかな男ながら、実は総会屋の親分の辰美周二(小日向文世)や、 その子分で、白戸の幼馴染である充ちる(岡本綾)に密かに恋焦がれる蒔田(松重豊)、 憧れていた山崎の不正を知り困惑し、最後にはこちらの仲間になった保坂遥(長谷川京子)、 銀行のやり方に不満があるも、家族を想いなかなか会社を裏切れない関根秀樹(近藤芳正)、 祖母が相続保険の被害に遭い、必死に銀行と戦う木本美幸(眞鍋かをり)などなど。
と、色々な面でとても良いドラマだったと思う。 今までドラマのビデオとかは買ったことないけど、 これは買いたいな〜。(笑)
|
|
|